2025-05

子育て日記

幼稚園帰宅後

いつも通り、次男をお迎えに行って帰宅後手を洗いとりあえずテレビに直行する次男 そして次に日が遠足だったので、ちょっと休憩後買い物へ行くことに そして玄関で靴を履こうとすると 👦 きょうさー、〇〇にくつうめられたんだー! 母 ...
卒対日記

幼稚園(こども園)卒対記録用②

こども園に移行してからクラス数が減って人数も減ったので アルバム・記念品・盛り花などの一人当たりの単価も当然上がる😥 写真屋さんへのデータ提供代は変わらず、むしろ値上げを希望しているが、園児数が減っているので難しいだろう 今ま...
子育て日記

次男の七五三撮影

前回の七五三は長女7歳、長男5歳(おまけ次男2歳)の時にやりました。 そして三年たち、次男5歳の出番がやってきました😊 前回も今回もハピリーフォトスタジオというところで撮影してもらいました! 手ぶらで行き、撮影のプランなど...
卒対日記

幼稚園(こども園)卒対記録用

わが子の幼稚園生活も残すところ1年を切り 去年からこども園になったため役員は廃止されたが 卒園対策委員の仕事はあるようです。 さすがに上の子二人の時は、下が小さいしーという(もはや理由にはならない)理由で 何とか回避してきたが、...
子育て日記

長女との関わり方

最近の長女は、学校で児童会をやりつつ、運動会で踊るダンスのリーダーの役割をしているそう 毎日頑張っているのは承知しているが 時折来るキャパがオーバーしてしまったのだろうという時の対処の仕方がいまいちわからん🤦‍♀️ むしろ放っておいて...
雑記

久しぶりの心労

久しぶりにとっても疲れてしまった 胃が痛い 人の気持ちを汲むって難しいね 価値観も優先順位も考え方も違うし 他人であれば関わらないという選択が出来るが 身内となればそうはいかない 一方の意見を汲むともう一方には不...
子育て日記

GW

春休みが終わり、、 新学期に慣れ、給食も始まり落ち着いたとみせかけてすぐにやってくる連休 春はなんだかんだ出費が増え、物価も上がり続けている昨今では お金をかけてお出かけする余裕なんてないのだ😭 そんな感じで、せっかくなので まだ...
タイトルとURLをコピーしました